久しぶりのフカセ釣りでチヌの道は作れるのか試してみました

物置から埃のかぶった
磯竿を引きずり出して
久しぶりのフカセ釣りへ

狙うはチヌ!
実は二日前にカレイ釣りに
松阪港河口へ来た時
チラホラとチヌの
姿をみました!それも良型!
これは狙うしかないでしょ^^

マキエはチヌの道を選択!
この配合エサの特徴は
まとまり良く遠投も効く
マジで使いやすいお薦めの
配合エサなのです^^

コメヌカを1kg足して
完成です
では調査報告

上げ潮狙いで
良い感じでしたよ
マキエを入れ仕掛けを投入
左からの強風ですが
オモリと刺し餌のオキアミが
潮をとらえていい感じに
仕掛けとウキが馴染んで
いつ釣れてもおかしくない!
すーっとウキが消し込む!
時合い突入ですね^^

じゃーん!チヌです!
と言いたかったのですが
フグの時合いに突入です(^^;)
ウキがバンバン消し込み
楽しませてくれましたよ
そのうちチヌに変わると
期待したのですがね
残念ながら満潮潮止まりと共に
アタリも無くなり終了です
残念ながらチヌの道は
作れませんでしたが
水温的にはまだ釣れる可能性ありです
行ってみてください。
釣行日2024年12月8日
使用竿
シマノ ラフィアーム1.5号 500
エサ
マルキュー チヌの道+オキアミ3kg
刺し餌 生&ボイルオキアミ
仕掛け
道糸 PE1.5号 ハリス1.5号