投げキス釣りで簡単に数釣りが出来ちゃうコツ

0

砂浜、堤防から簡単に釣れちゃうのが
キスなんです!
小さい魚なのにアタリはブルブルと
強いアタリで釣り人を
楽しませてくれますよ
ではどうやって釣るの?
そこを簡単に説明していきますので
よろしくお願いします。

まずは投げ釣りに必要な
釣り竿とリールですが
どんな釣り方で楽しむかで変わります

堤防、砂浜から20m範囲くらいで
釣る場合なら
竿とリールセットがセットになった
お買い得品!(私は勧めませんけどね)
でも楽しめますが

私ならシーバスロッド一押しです
穂先が柔らかくキスアタリを
敏感に感じ取れて面白いです
飛距離も投げ方次第で50m以上飛び
探る範囲が広がります

もうちょい投げたいなら
ショアジギロッド!
竿にハリがあり飛距離が伸びますよ
80mくらい?
もうちょい投げれるかも!

あとは本格的に投げたい!
100m以上向こうへ!
そんな方には投げ竿をお勧めします
竿のハリ、腰、硬さが全然違います


では、
どんな硬さの竿が良いの?
シーバスロッド、ショアジギロッド、投げ竿と
どの種類の竿にもグレードがあります
使用するオモリ号数によって選ぶのですが
このへんは釣具屋さんに聞いてください!


ここで注意!
聞く前に店員さんに一言
「投げ釣りされますか?」
と聞いてくださいね
ほかのジャンルの釣りを
する店員さんって
けっこういい加減に答えたりすること
多々ありますから(^^;)
買うのはこっちですからね
あとで後悔しない為にもです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です