ダイワの安っすいクーラーボックスS800Xをカスタマイズ改良して保冷力アップです

2
クールラインS800X

安いクーラーボックスをチョイ作業で
保冷力アップしてみます

COOL LINE S800X

ダイワのクーラーボックスを
キス釣り用に購入です
クールラインS800X
お値段は通販サイトで
送料込み価格5,100円くらい
ダイワのクーラーボックスにしては
リーズナブルな価格帯の代物ではないかな

安くてもダイワのマークが
入っちゃってますCOOL LINE S 800X

でもですね値段なりと
言いましょうか
カタログで見てみると
やはりです、保冷材料は
すべて発砲素材なんです
スーパースチロール断熱材!
名前はカッコいいが
薄っぺらい

ライトを照らすと赤外線カメラのように
光が透けて見えちゃいます
このままでは氷の解けが速そうなので
少しづつですがDIY!
カスタマイズしていきたいと思います

まず手始めに中蓋と言いましょうか
投げ釣り仕掛けが入る中フタの代わりを
ホームセンターで見つけてきました

クーラーボックスの内側のサイズを測り
ホームセンターをグルグル回って探し出しましたよ

ロックを掛ける部分は邪魔なので
カットして付けてみました

どうでしょうか?
上の引っ掛け部分に
ジャストフィットです
これだけでもフタを開けた時
冷気を逃がしません
道具入れが要らない方は
フタだけ置いても保冷効果ありです

さて次はクールラインS800X
クーラーボックス内部を
改良していきたいと思います

これ今まで私がキス釣りに使用していた
20Lクーラーボックスなんですが約4.5kg

そして、これから使用するクーラーボックス
重さは約1.6kg
約3kg軽くなりました
ただね、大は小を兼ねる!
飲み物も沢山入るし
沢山釣れても余裕の収魚量
どっちを取るかですよね

次は本体、BOX側の
保冷力を強化しますよ
まずはヒンジ部分のネジを取ります

こちら側のネジは
取っても取らなくても良いですが
一応、作業中に傷付けたり
破損防止の為とりました

ここに内側と外側の境界線がありますよ
簡単に説明すると外側枠をしっかり押さえて
内側枠を引っ張り上げるだけ

こんな感じで内側がスライドしてきます
薄いスーパースチロール断熱材が出てきました

スポッと抜けました
このスチロールに断熱材を巻いて
保冷力を上げていきます

厚さは2種類を使いますよ
出来るだけ厚い資材を入れ込んで

底面はサイズを測り
BOX内側に敷くだけ
これは厚い断熱材でOK
夏の砂浜や堤防は熱々ですからね
これだけで氷の解け方は全然違います
そして側面は上の写真のように
入れ込むのですが、これがね
上手く行きませんでした

いろいろ試して
上の写真のようになりました
スーパースチロールと内箱との
間に薄断熱材を入れて
ボックスの下半分に外側から
薄断熱材を巻き入れ込みました

つづいてフタ側
暑い日差しがまともに受けるフタの
断熱保冷はとても大事ですよ
作業は思ってたより簡単!
隙間にマイナスドライバーで軽く
こじれば簡単に開きました

模り断熱材を切る
あとは入れるだけ

あとは組み込めば出来上がり
保冷力アップの強化版
クールラインS800X 改

ちょっと氷の解けが早いな!
思われる方、自己責任でお試しください。

ウレタン発砲材などで
もう少し保冷力アップは
可能だと思いますが
その分、お金も掛かります
それならもう一ランク上の
クーラーボックスを買うことを
お勧めします^^

追記
竿受けも付けてみました

金具はステンレス素材で塩対応^^

これで投げキス釣り仕様ですね
あとは釣るだけ^^

追記
キス釣りクーラーなら
これ要るでしょ!

魚計測に欠かせない
メジャーを貼り付けましたよ
全長30センチ

百均で買ってきましたよ
信じていない訳でもないですが
一応、他のメジャーを当てて
正確さを確認しました^^
あとはデカキス釣るだけです!

追記
汚れるの嫌ですよね

クーラーベルトを加工して
ボックスの下を通さないようにしました
突堤、サーフって結構汚れていたりします
砂浜もベルトが砂まみれに(^^;)
もうベルトを汚さない!^^
※容量の小さいクーラーボックス
だから出来る事です。
大きいクーラーボックスだと破損の恐れあり

追記

ここに2個から3個の輪ゴムを掛けました
蓋をしてロック掛けた時のガタつきが
無くなりシッカリ閉まりますよ
冷気を逃がしませんね




2 thoughts on “ダイワの安っすいクーラーボックスS800Xをカスタマイズ改良して保冷力アップです

  1. お世話になります
    ツイッターやってないのでこちらで報告します。
    5/29の釣果(4:30~8:30) 曇天→7:00頃から晴天 濁り少ない
    総数:キス20 ゼンメ(ヒイラギ)1、持ち帰り:キス13
    サイズ:21.0cm 1 、18.3cm 1 、17cm 1 、15cm~13cm 4 、11cm未満 13でした。
    今回は石ゴカイが良かったですが、最後に掛かってきた21cmは青イソメに掛かりました。
    先週に比べて大きいサイズが混じってきました。アタリは70m~60m辺りに集中。
    その他:早朝だと流れ藻が漂着してくる傾向があります。

    1. こんにちは^^
      大淀周辺がよさそうですね、
      そろそろ行ってみようかな^^
      はさめず!ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です