キス釣りクーラーボックス/自作サイドBOXをロウ付けで修理

薄板ステンレスを
ロウ付けで加工修理です

悲劇は突然やってくる!
矢木戸キス釣りポイントで
釣りを終えて
堤防階段を上がり始めた時
突然ガラガラっと落ちる音が
見てみると
キス釣り用のサイドBOXステーが
ボキッと折れちゃいました
あ、帰り道にカインズホームが!

とりあえずステンレスステーを
購入しましたよ
では修理していきます^^

万力バイスでステーの
隙間を調整していきます

クーラーボックスに当てて
調整確認^^
あとはBOXに付ければOKです

前回はスポット溶接しましたが
今回はロウ付けで加工したいと思います

こんな感じで出来上がりです
ちょいバーナー焼け
しちゃいましたが
これはこれで味がありますね

さっそくクーラーボックスにセット
なかなか良い感じ
問題は強度ですよね
投げ天秤などを入れるので
けっこう重くなりますよ
はたしてコレにロウ付けは
耐えれるのでしょうか?
ポロっと取れたら
またここに書き込みます^^
以上
キス釣りクーラーサイドBOXを
ロウ付けで加工してみたでした。